背骨をつなぐクッションの役割をしている椎間板が主に加齢変化により後方に飛び出すことよって起こり、首や肩、腕に痛みやしびれが出たり筋力低下また足のもつれや歩行障害が出ることもあります。30~50歳代に多く悪い姿勢での仕事やスポーツなどが原因になることもあります。
それぞれの患者さまに適した治療をご提供
首が痛いなどの症状でお悩みの方へ
首の痛みが悪化すると、首を動かせない、はりを感じるなど、慢性的な痛みに悩まれている方も多いと思います。
このページでは、首に痛みが現れる代表的な病気の症状、原因・病態、治療方法などを紹介しています。 「首が痛い」「思い当たる症状がある」という方は、当院にお越しください。病気やけがからの回復、そして発症予防に取り組み、健康な生活のお手伝いをいたします。
※正式な原因や治療法を判断するには医師による診察が必要になります。あくまで目安としてお読みください。
診療メニュー
頚椎椎間板ヘルニア
頚椎症性脊髄症
加齢変化による頚椎症(椎間板の膨隆・骨のとげの形成)の変化によって、頚椎の脊柱管の中にある脊髄が圧迫されて症状が出ます。ボタンのはめ外し、お箸の使用、字を書くことなどが不器用になったり、歩行で足がもつれるような感じや階段で手すりを持つようになったりという症状がでます。手足のしびれも出てきます。
頚椎症性神経根症
加齢変化による頚椎症(椎間板の膨隆・骨のとげの形成)の変化によって、脊髄からわかれて上肢へいく「神経根」が圧迫されたり刺激されたりして起こります。中年~高齢の人で肩~腕のいた痛みが生じ、腕や手指のしびれが出ることも多く、痛みは軽いものから耐えられないような痛みまで程度はそれぞれです。一般に頚椎後ろへそらせると痛みが強くなり上方を見ることやうがいをすることが不自由になります。
頚肩腕症候群
神経や血管への圧迫、筋肉への負荷により、頚、肩、腕のはりや痛み、上腕から前腕にかけての疲労感や脱力感、手指のしびれや冷えなどの症状が現われます。姿勢の悪さやデスクワーク、パソコンなど長時間の作業による筋肉疲労、またストレスなどが要因として挙げられます。